お問合せはこちらへ

HLCの会員は人をカネとしか見ないです 突撃も

2024年12月20日

令和6年12月4日着手

HLCの会員達は、未だに活動を続けています。

しかしながら、彼らはは不道徳で人をカネとしか見ていないです。

今回は、その実態を取り上げます。

柳生さくらとのやり取り

情報提供をして下さった方は提供者、柳生さくらについては柳生と表記します。

提供者:いきなりすみません。

これについてどう思ってますか?

嘘などはやめて正直に教えてください。

柳生:フォローしてくれてありがとうございます😋

どこかで会ったことありますか?

提供者:どこかでは会ったかもしれないですねー

柳生:どこであったことあるんだろう😂

提供者:LINEも交換したことあるくらいですもん😚

柳生:え!だれだろう?笑

ごめん笑

提供者:ブロックしてなければLINEできると思います

柳生:割と整理しちゃったからなぁ😐

名前って何だろう?

提供者:本名ではやってないです

柳生:嫌じゃなかったら名前教えてほしいですっ

提供者:○○といいます

名乗りましたが何か問題はありますかー?

柳生:ごめんなさい!おくったつもりで!

ほんとごめんなさい思い出せないかも

逆に私のことは覚えてるんですか?

提供者:やり取りの履歴が残ってますから覚えてますよ

柳生:そうなんですね!

提供者:そうなんですよー🤣

柳生:私だけ覚えてないって感じですね

ごめんなさい(;_;)

提供者:関係性が薄っぺらいのかなって思います

柳生:名前聞いてもいいですか?

提供者:さっき名乗りましたけど😂

○○といいます😙

柳生:中学の同級生!とかだっけ?

提供者:違います😒

柳生:ごめん思い出せないっ

提供者:本当に薄っぺらいんですね

柳生:ごめんよぉ

提供者:他の人も同じくらい薄っぺらい関係性なんですか?

柳生:正直薄っぺらかったなぁって人もいるし濃い人もいるし、人それぞれかな

提供者:人それぞれなんですねー

文字起こし終了

分析とツッコミ

こうして改めて読んでいると、柳生も他人や末端からカネを取れれば良いという魂胆でDivineをやっていたのかなと察しました。

柳生本人は、申し訳なさそうに相手に接しています。

しかしながら、そこには丁重さが欠けていて相手を愚弄している様にも見えました。

過去に柳生がNO-VA→Divineと在籍して数多くの被害者を生み、搾取されて借金苦に追いやったにも拘わらずです。

従って呑気に(笑)や中学時代の同級生だっけ?と気安く訪ねている地点で、倫理観がおかしいと思えてならないです。

因みに柳生は岐阜県出身で、上京してからは郵便局に勤務し、その傍らアパレルでも働いていました。

詳しい話は不明ですが、上京後4か月でS・Aという女性リーダー(仙台出身で元保育士、脱会後はキャバ嬢)の説明を聞いて参入しました。NO-VA後期の地点で柳生は既に在籍していて、恐らくその名称の時に入ったのでしょう。その半年後にアパレルは辞めたそうです。それに伴って、郵便局も辞職したのでしょう。

なお、NO-VA後期の頃にはリーダー巡りという催しができていたそうで、そのリーダーの一員として柳生も参加していました。そこでは、末端の人達の質問に答えてはLINEを交換するなど、上の人と下の人が親睦を深める機会でした。それはDivine→HLCへと引き継がれ、傘下の人達の士気を上げる為に定期的に行われているそうです。

提供者本人は、柳生とLINEにおいてもやりとりをしていました。ですが、柳生が全然覚えていないという反応から見るに、人としての繋がりは無く下の会員は自分の利益の為になるようにすれば良いという感じで接していたのでしょう。その印にNO-VAやDivineが潰れた上に、金銭的な被害を生んだ件では何もお詫びをしていません。

その悲惨さは、以下の記事で取り上げました。

Divine会員の貧困ぶりが明かされています | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

柳生本人としては、直接の部下ではないが故に謝罪は不要と思っているのかもしれません。ですが、リーダーとして活動し派閥違いの元末端会員と接した以上、NO-VA系列の件で非を認める事は必要でした。

これでは色々な人から恨まれ、非難されていくでしょう。

別系列の元女性リーダーは実際、元部下の会員から恨まれています。

その件は、以下の記事で取り上げました。

悪徳マルチで勧誘すると脱会後も恨まれます | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

なお柳生は、年末年始に岐阜県に帰省するそうです。一方でHLCの会員達は、前身から新宿の神社でお参りを新年に行います。その為、彼女は脱会した可能性が高いです。

しかし柳生は反省の見られないような発言をしていた為、このようにして晒しています。

以上の様にして見ると、突撃動画での会員の言動に対して本当に怒りを覚えます。彼らの悪質さが際立ちます。

突撃動画 

突撃は新宿109さんが行いました。この方については、以下の記事で取り上げています。

NO-VAに警察の捜査が入りました 糾弾の勇士の紹介 | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

今回はKENZOさんではなく、SABUROUさんが突撃しています。

打ち合わせ

依頼者さんは、タップルというマッチングアプリで4月20日にHLCの会員の「ほのみ」という女性と巡り合いました。

その後、LINEでのやり取りになり仕事→副業の広告業という話へと流れます。

その内容は、コピペで5分のスキマ時間で出来るかのような謳い文句でした。

それから一緒に食事をする事になり、説明会も聴講し参入目前にまでなったとの事です。

そこには、質問担当者の青木まさのりも同行していました。

ここまで聞いていると、NO-VA系列あるあるの勧誘だとすぐに分かります。

その手口については、別の記事においても取り上げました。

HLCが説明会まで誘導する流れを紹介します | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

ですが、勧誘動画を見ればわかる通りスキマ時間で気軽にできるシロモノではありません。マッチングアプリで会う→説明会へと動員・同行→入金を相手にさせるという過程を経る為、報酬を得る為に長い時間が掛かります。こちらにも例を挙げます。

HLC会員によるファストフード店での勧誘 | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

それから、決済の方法について川尻けんたから教わるところだったと協力者は話します。

しかも、みんなの銀行から仮想通貨の取引所にお金を移して、入金をする間近だったとの事です。

なお、みんなの銀行はスマホ1台で手軽に口座開設→銀行系のカードレスローンの作成が容易です。その為、ERAの詐欺で用いられた事もあり、同銀行が注意喚起をするほどでした。この件については、こちらも参照にして下さい。

金融機関が詐欺で注意喚起をしています 通報のお願いも | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

因みに仮想通貨が云々の話も出ていますが、これはHLCでの決済において面倒な手続きを経て入金せねばならない事を意味しています。この地点で、HLCはまともなビジネスとは言えないですし、その点からも資金洗浄の疑いも出ています。以下の記事においても話題にしました。

HLCの報酬体系と会員の諸ルール | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

さて、打ち合わせに話を戻しますと、依頼者は川尻と直接会って断ろうかと言う話になります。

HLC会員との合流

依頼者は、川尻けんた及びたけいこうたという者とも面会します。

たけいは、お金と稼ぎの面で不安げな依頼者に対して寄り添います。

川尻は、90万円の入会金についてシステム利用料であり設備投資であると話します。

更にその費用についても(カードローンの分割払いで)月々数万になる、研修もあって納得いかなければ20日以内にクーリングオフで返金されると言います。

そのから川尻は続けて、ネットでの批判についても別のビジネス等への誘導の手段だと解説しています。

始めていない段階で不安ならば、紹介者や上の人に相談すべきと言います。

このようにして川尻を始め現役会員達は、新規の人を言いくるめてHLCに何が何でも入金させようとします。

そうして話が長くなりそうなところで、SABUROUさんが突撃します。

SABUROUさんは川尻と面と向かって、迷惑勧誘を非難します。

一方で後者は、前者の質問に答えずにとぼけてスマホをいじります。

そこからSABUROUさんは、各種書面が交付されていない事・社名を伏せた状態で当日になってHLCだと明かす行為を非難しています。その違法性については、私も別記事で取り上げました。

HLC会員必見の動画 返金も | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

更に年収の低い人から多額の借金をさせる事も、大いに問題アリだともしてきします。

法律上、個人が金融機関からお金を借りる時は(税抜)年収の3分の1までと決められています。これは、借りすぎで返済できずに破産する事を防ぐ為です。にも拘らず、それを破ってHLCは借金の斡旋を行っています。金融商品取引法違反です。

しかも川尻は、HLC上の人と電話をして助けを求めます。

SABUROUさんも感じた通り本当に怒りを覚えますし、あくどいです。

その後、警察のお世話になり依頼者は刑事課の人と話をします。

それからウェブ上のウォレットの方においても返金手続きは進んでいる様で、何とか解決へと向かいました。

副業の話が出てきたら、一呼吸おいて自分で調べるなりしていとも簡単に話には乗らないで下さい。

私も真っ当な道の一例として、ブログのトップに例を載せてます。

お金の悩み等々の問題を解決します 選択肢のあれこれ | 悪徳オンラインゲームビジネス・HLCを撲滅する為に糾弾し、啓発も行います

以上で今回の記事を締め括ります。

何かありましたら、ご連絡下さい。

HLCHLC,SNS,突撃

Posted by antinovaeradivine